| | |
国政 | . | . |
*正式国名 | ガーナ共和国 ( Republic of Ghana) | . |
*主要都市 | 首都アクラ、セルコンディ・タコラディ、クマシ、ボルガタンガ等。 | . |
*政体 | 共和制国家 | . |
*国家元首 | ■大統領。
国民の直接選挙により選出される。任期は4年。3選は禁止。 | . |
*議会 | ■ガーナ議会は
一院制。議員:230名で構成され、4年毎に直接選挙で選出。 | . |
*地方行政 | ■現在では
10の州から構成され、各州はさらに138の郡に分けられて行政されています。 | . |
地理 | ■ガーナは、アフリカ大陸の西部に位置し、南側は大西洋のギニア湾に面し、西はコートジボワール、東はトーゴ、北はブルキナファソの3カ国と国境を接しています。
■1965年にヴォルタ川をせき止めて作った水力発電用のアコソンボダム(Akosombo Dam)は、世界第3位の人造湖ダムでヴォルタ湖と呼ばれています。
■このダムで発電された電気は、隣国に輸出されています。この契約は国内供給より優先されるため、乾季に発電量が減少し供給余裕がなくなると、ガーナの各都市で停電が発生します。
■国土は総じて低地で、ヴォルタ湖流域が国土の大半(67%)を占め、最高標高は885mに過ぎません。赤道から750Kmに位置し,国土上をグリニッジ標準時線が通っています。 | . |
旅の基本データ | . |
*ビザ・ パスポート | ■【ビザ】:ガーナ入国にはビザが必要です。観光ビザで3ヶ月まで取れますが、滞在可能日数は1~3ヵ月。
(ガーナ入国の際に、係官が「何日ぐらい旅行するか」と聞き、一方的に30日間とか、60日間等に書き換えるようです。これはどうすることも出来ず、現地でビザの更新は簡単に出来ようです。)
■黄熱病の予防接種がビザを取得するときの条件です。
■ビザは駐日大使館で発給されます。ビザ留意事項がいろいろありますので、確認のうえ
手続きして下さい。
■【パスポート】:査証申請時6ヵ月以上必要。
■留意事項:ビザ、パスポートなどの内容は予告なく変更される場合があります。事前に大使館・領事館、または予約担当者にご確認ください。
| . |
*在日大使館 | ■ 【駐日ガーナ大使館】:〒106-0031 東京都港区西麻布1丁目5-21、 TEL:03-5410-8631/-8633, FAX:Fax:03-5410-8635
■emailは こちら へ。
■大使館の WEBサイト も参照下さい。 | . |
*政府観光局 |
■現在は、駐日ガーナ政府観光局はありません。観光案内は大使館でおこなわれています。 | . |
*通貨 | ■ガーナ通貨はセディ(Cedi)、補助通貨はペソワ(Pesewa)。1セディ =100ペソワ。
1.00 新ガーナ セディ (GHS) = 約60円 (JPY)(2010,10,01現在)
■ガーナでは、2007年7月1日に従来の10,000セディを新1セディに変更する1万分の一のデノミを実施しました。現在流通していう通貨は
■紙幣:1,5,10,20,50セディ、貨幣:1,5,10,20, |
エコ・クラスの快適グッズ:
カナダ産木製、表面は 絶妙の曲面加工
スカイサーフィンをどうぞ
高さ(H)調整自由自在
(約150g,26x8x1.4cm) |
|
ムクミ、エコ・クラス 症候群を完全防止します。
ご利用者様のご意見、開発の経緯、ご購入要領をご参照下さい。
|
|
*両替・ カード
| ■【セディへの両替】:ガーナは、USドル優遇国家、USドルからであれば、空港、ホテル、銀行、街中の両替商からセディに両替できます。(日本円からは不可能です。)
■クレジットカードはアメリカンエキスプレス、ダイナーズ、マスターカード、ビザカードが広く受け入れられており、主要なホテル、レストラン、銀行などで利用できます。
■USドル建てトラベラーズチェックからの両替は大都市の主要な銀行や両替所で使用でますが、地方都市ではむづかしい。
■持込制限:外貨は無制限(申告要)、 現地通貨は前回持ち出した額(証明/申告要)
■持出制限:外貨は5,000USD相当額以下。 現地通貨:GHC5,000以下(出国時に税関へ申告要)
|
*チップ | ■ガーナには広く欧米文化がはいり、チップの習慣があります。支払いの5~10%を目安に、臨機応変に。 | . |
*電気 | ■ガーナの電圧:230ボルト、50ヘルツ。プラグはD及びGタイプ。日本製の電気製品にはアダプターが必要です。 | . |
*時差 | ■ガーナ
日本との時差は-9時間。サマータイムはありません。 | . |
*気候 | ■
ガーナは赤道から750Kmはなれた熱帯の国です。南部はアマゾンに似た熱帯雨林気候ですが、首都アクラは乾燥した赤道気候です。また第2の都市クマシが、湿気の多い半赤道気候に属する一方、北部のボルガタンガは、熱帯大陸サバンナ気候に属しています。 ■地方によって違いはありますが、気温は年間を通じて23℃~33℃位です。 ■雨季と乾季の二つの季節があり、雨季は、3月~10月まで、乾季は11月~2月までです。雨季の間でも雨が降る時間帯は限られており、一日中雨が降り続くことはほとんどありません。
アクラの月別平均気温・降雨量
| 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
最高 | 32 | 33 | 33 | 32 | 31 | 29 | 29 | 28 | 29 | 31 | 32 | 32 |
最低 | 23 | 24 | 24 | 24 | 24 | 23 | 23 | 22 | 22 | 24 | 24 | 23 |
降水量 | 11 | 22 | 57 | 97 | 131 | 220 | 70 | 30 | 70 | 63 | 30 | 16 |
気温:℃ 降雨量:mm/M 資料:WMO(世界気象機関) のデータより | . |
渡航データ | . | . |
*渡航者数 | ■日本からの渡航者数は 近年約4,000人/年間。 | . |
*フライト | ■日本からの直行便はありませんが、ヨーロッパ経由、USA経由、東南アジア経由、中東経由、南ア経由等各種のフライト便があります。
■安価な便として、よく利用されるのは、東南アジアの都市(香港等)を経て南アフリカのヨハネスブルグへ飛び、そこからガーナへに入るルートです。うまく日程調整すれば、朝ヨハネスブルグに着き、午後に出発。ガーナには夕方の到着となります。
| . |
*所要時間 | ■乗り換えを入れて、約20~24時間。 | . |
*玄関口空港 | ■コトカ国際空港(Kotoka International Airport)。首都アクラより北に10Km。 | . |
*玄関口空港 アクセス | ■空港ーアクラ市内の移動にはタクシーが一般的です。タクシーは24時間利用でき都心まで約20分。料金は交渉制です。 | . |
*機内へ の持込 | ■原則として縦、横、高さの3辺の和が115cm以内。爪切り、カミソリなどは預け荷物へ。化粧品や飲み物などの液体は100ml以下の小さな容器に移し、まとめて透明な袋に入れること。テロ対策で規制が厳しくなっているので事前確認をしましょう。 | . |